子供の二重歯列(二枚歯)とは?乳歯が抜ける前に永久歯が生えてきた

歯科医師監修イラスト解説

子供の二重歯列(二枚歯)とは?_1_子供の二重歯列(二枚歯)の状態とその治療法についての詳細なイラスト解説
子供の二重歯列(二枚歯)とは?_2_子供の二重歯列(二枚歯)の状態とその治療法についての詳細なイラスト解説
子供の二重歯列(二枚歯)とは?_3_子供の二重歯列(二枚歯)の状態とその治療法についての詳細なイラスト解説
子供の二重歯列(二枚歯)とは?_4_子供の二重歯列(二枚歯)の状態とその治療法についての詳細なイラスト解説
子供の二重歯列(二枚歯)とは?_5_子供の二重歯列(二枚歯)の状態とその治療法についての詳細なイラスト解説
子供の二重歯列(二枚歯)とは?_6_子供の二重歯列(二枚歯)の状態とその治療法についての詳細なイラスト解説

専門家による詳細ガイド

「お子様の乳歯が永久歯に生え変わる時期によく起こるトラブル、 二重歯列(二枚歯) について徹底解説!」

こんにちは!

東京都大田区田園調布にある「ABC Dental 子ども専門 小児歯科 矯正歯科」の院長です。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回のテーマは、お子様の乳歯が永久歯に生え変わる時期によく起こるトラブル「二重歯列(二枚歯)」について取り上げていきます。

「これって二重歯列かな?」と気になっている親御さんに向けて、「永久歯 乳歯の後ろから生えてくる」の原因と対処法について解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

▽先読み!この記事で分かること

乳歯がまだあるのに永久歯が生えてきたトラブル

・二重歯列(二枚歯)になるリスクは?

・自宅でのケアと歯科医の治療法について

質問:二重歯列(二枚歯)はそのまま放置しても大丈夫?

Little kid shows double row of teeth in his month. Molars grew before milk teeth fell out. One bottom incisor fell out just now. Close up photo of gums for dentist.

このようなご質問をいただきました。

質問者様:6歳児の親御様

「子供の前歯にある乳歯がまだ抜けていませんが、永久歯が生えてきました。ネットで調べたところ、乳歯がある場所に永久歯が生えてくるのは「二枚歯(二重歯)」と知り、あまりよくない状態だと分かって不安になっております。

乳歯が抜けるまでこのまま放置しても良いのか、それとも歯科医で治療を受けたほうがいいのか、適切な対処法を知りたいです。よろしくお願いします。」

回答:放置して自然に抜けるケースもあれば、治療した方が良いケースもあります

簡潔に回答します。

多くのケースでは、歯科医の定期検診をした上で、乳歯が根っこからポロッと自然に抜け落ちるまで様子を見ていただき、正常な位置に永久歯が生えてくれば問題ございません。

ただし、顎の成長が遅れたり、顎のスペースが狭い場合には、永久歯が正常とはズレた位置に生えてきてしまうケースがあり、その場合には「二枚歯(二重歯)」になる可能性があります。

そのため、歯科検診をされた上で、ケースバイケースで適切な処置をすることが大切です。

ここからは、お子様が「二重歯列(二枚歯)」になるリスクと治療法について詳しく解説しましょう。

子供の二重歯列(二枚歯)とは?

Close up latin boy with two rows of teeth. Shark teeth. Permanent teeth growth

そもそも、「二重歯列(二枚歯)」とはどういった状態なのか、みていきます。

一般的に5歳〜6歳くらいになると、子供の乳歯は自然とポロリと抜け落ちてきて、その抜け落ちた場所に永久歯が生えてきます。

※個人差はありますが、歯が生え変わる時期の目安は6〜12歳です。

しかし、乳歯がまだ抜けていない状態なのに、乳歯の内側や外側に永久歯が重なるように生えてくるケースがあります。

乳歯は抜けずに残ったままで、永久歯が通常とは違うズレた位置に生えてくるため、この状態を「二重歯列(二枚歯)」といいます。

二重歯列(二枚歯)は乳歯から永久歯に生え変わる時期によく起こる

通常、歯が生まれ変わる時期に、乳歯だけが生えていても、歯茎の中では永久歯は生える準備が行われていて、やがて乳歯の根っこが溶け始めて、グラつくようになります。(歯根吸収)

しかし、何らかの原因で乳歯が抜ける前に永久歯が並んで生えてくることがあるのです。「二重歯列(二枚歯)」は、歯の生え変わりが始まる上の前歯、もしくは下の前歯(下顎乳中切歯)によく見られます。

なぜ二重歯列(二枚歯)になる?3つの原因

baby smile close

ここからは、子供が二重歯列(二枚歯)になってしまう3つの原因をみていきましょう。

原因①指しゃぶりや舌の動きのクセ

指しゃぶりのクセがあると、親指が歯に当たって、上顎や下顎にも力が加わり、二重歯列(二枚歯)の原因となります。

舌の動かし方のクセによっても、舌が歯に当たって歯並びのバランスが崩れ、二重歯列(二枚歯)になることもあるので注意が必要です。

原因②顎が小さい、歯が生えるスペースがない

日本では昔よりも柔らかいものを食べることが多くなった影響で、現代の子供はあごの発達が遅れやすく、骨が小さくなっている傾向にあります。

歯の大きさは変わっていませんから、小さい顎に永久歯が生えるスペースがなくなり、正しい位置に並ぶことができず、歯が二列になってしまうのです。

原因③乳歯の根が吸収されずに残る

通常、永久歯が見えてくるタイミングで乳歯の根っこが吸収されて抜けます。顎が十分に成長してスペースがあれば、永久歯が正しい位置に移動して生えてきます。

しかし、乳歯の根っこが吸収されず、抜けないまま残ると、歯の生まれ変わりがうまく行かずに、永久歯が正常な位置からズレて生えてきてしまうのです。

子供の二重歯列(二枚歯)はそのまま放置してもいいの?

A little girl being treated by a dentist

では、乳歯が抜けていない状態で永久歯が重なって生えてきたら、そのまま放置して待てばよいでしょうか、それとも適切な治療が必要なのか、判断基準をみていきましょう。

良い二重歯(二枚歯)|問題ないケース

乳歯がグラグラしていて、グラつきがあるようであれば、自然に抜け落ちるサインですので、この場合は少し様子をみればOKです。

永久歯は顎の骨の中で成長していますので、乳歯が抜け落ちたスペースに永久歯が移動して生えてきます。

悪い二重歯(二枚歯)|治療が必要なケース

永久歯が見えているのに、乳歯が全くグラつかない場合は、歯科医に見てもらうことをおすすめします。数ヶ月経っても乳歯が抜けない場合は、歯医者に相談しましょう。

乳歯が残っている状態で長期間そのままにすると、永久歯が生えてくるのを邪魔して、歯並びが悪くなる原因となりますので、歯科で適切な処置を受けることが大切です。

子供の二重歯列(二枚歯)の治療に抜歯は必要?

Dentist and Child

長い間、乳歯が抜けずに残っていたり、痛みが強くなっている場合は、歯科医で治療が必要になりますが、必ずしも乳歯の抜歯が必要になるわけではありません

お子様は歯を抜くことに抵抗がある場合、それがキッカケで歯医者が苦手になってしまうケースもありますので、ABC Dentalでは、なるべく、「歯を抜かない」治療法を提案しています。

実際に、子供の二重歯列(二枚歯)の対処法は自宅で歯を揺らしてもらったり、正しいケアを並行しながら、乳歯が自然に抜けるのを待ちますが、乳歯の抜歯が必要なケースもあります。

例えば、乳歯にグラつきが全くなく、これから生えてくる永久歯が重なって生えてくると予測される場合には、正常な位置に移動させるために、乳歯の抜歯を行います

乳歯の根っこは永久歯よりも小さいので、比較的簡単に抜くことができ、個人差はありますが、抜歯後の痛みも少ないです。※局所麻酔が必要な時があります。

子供の二重歯列(二枚歯)を長い間、放置する3つのリスク

Japanese girl brushing teeth in pajamas

乳歯がグラグラしている場合は、自然に抜け落ちるのを待てばOKですが、永久歯が見えるのに乳歯のグラつきがなく、長い間放置した場合は3つのトラブルリスクがあります。

①歯並びが悪くなる

乳歯が残ったまま長い間放置すると、永久歯が生える時に乳歯が邪魔になるため、歯並びが悪くなるリスクがあります。この場合、正常な位置に生えてくるように抜歯が必要です。

ただし、顎のサイズが小さくスペースがない場合は、乳歯を抜歯しても、永久歯が揃った後に歯並びが悪くなる可能性もありますので、歯科医で歯並びのチェックをしてもらいましょう。

②虫歯になりやすい

歯が生まれ変わる時期は、お子様のブラッシングを習慣にしたい時期でもあります。

しかし、乳歯のすぐ近くに永久歯が生えてくると、密接している部分に食べかすや汚れが溜まりやすく、丁寧なブラッシングが難しくなるため、虫歯の原因にもなるので要注意です。

特に生えたばかりの永久歯は歯質が弱く、酸に対する抵抗力が弱い特徴があり、虫歯になるリスクが高まります。

③かみ合わせが悪くなる

子供が二重歯列(二枚歯)になると、上下のかみ合わせも悪くなります。特に前歯の歯がねじれていたり、傾いて生えている場合は、顎がズレて顎関節症を引き起こす可能性もあります。

食べ物を噛むときに痛かったり、かみ合わせに違和感がある場合は、歯科医院で早めに処置を受けるようにしましょう。

子供の二重歯列(二枚歯)自宅でのセルフケア方法

自宅でのケアは食後のブラッシングが基本です。

生えたばかりの永久歯はエナメル質も弱く、汚れがつきやすいため、歯質強化の働きがあるフッ素入りの歯磨き粉を使って、丁寧にブラッシングをしましょう。歯ブラシを歯に縦や斜めに当てながら、小刻みに動かして磨きます

子供の二重歯列(二枚歯)治療法

Japanese children using an interdental brush at the dentist

子供の二重歯列(二枚歯)は歯並びが悪くなったり、虫歯のリスク、かみ合わせの悪化の原因となるため、歯科医院での矯正治療が推奨されます。

子供の二重歯列(二枚歯)はほとんどの場合、顎が小さく永久歯が生えるスペースがないために起こるため、矯正によって上下のアゴの成長を促し、歯並びを改善をすると効果的です。

乳歯が生えている時期から乳歯と永久歯が混在している時期(混合歯列期)に矯正治療をすることで、大人になってもお口元の見た目が良く、口内環境も整えることができます。

子供の二重歯列を治す矯正方法

子供の二重歯列を治す矯正方法は複数の種類があります。まずは歯科医に相談した上で適切な治療法を選択しましょう。

ブラケット矯正

歯にブラケットを装着し、歯を移動させて歯並びを改善します。

部分矯正

上の前歯やサイドなど、ワイヤーブラケットを一部の矯正に用いる方法です。

舌側矯正

歯の裏側にワイヤーブラケットを装着して、歯を動かす矯正です。

マウスピース矯正

透明なマウスピースをはめて歯を動かしていく方法です。

「abc dental」の子供の矯正治療では、特殊な矯正装置を使って舌のクセの改善を図ったり、歯が正しい位置に生えてくるスペースを作るための歯並びを改善していきます。

子供の二重歯列の治療費は保険適用?

歯の矯正治療は多くの場合、基本的には保険適用外の自費治療です。ただし、歯の疾患等がある場合は保険適用になるケースもありますので、まずは歯科医に相談してみましょう。

子供の二重歯列(永久歯 乳歯の後ろから生えてくる)の治療費は治療方法や矯正期間によっても異なります。お子様のモチベーションが維持できる歯科医院を見つけることも大事なポイントです。

二重歯列(二枚歯)かな?と思ったら「ABC Dental」にご相談ください

お子様の歯を見て、二重歯列(二枚歯)かな?と思ったら、まずは歯科医院を受診しましょう。

お子様の歯並びの状況、アゴの成長時期に合わせて、通いやすい歯列矯正の環境が整っております。ぜひ、お気軽にご相談ください。

あわせて読みたい